国分寺市民防災推進委員会

 市民防災推進委員会は、市が毎年開催する市民防災まちづくり学校を修了し、市と協力して地域の防災まちづくりを進めている市民(市民防災推進委員と言います。)の相互交流のための組織です。各地区から選出された事務局員が毎月1回事務局会議を行い、会を運営しています。ラベルの「イベント」は防災講演会などの情報、「事務局通信」は推進委員会の毎月の取り組みや各地区の活動状況、「防災だより」は市民防災だよりの紙面、「地区News」は各地区発行のニュース類やご案内などを掲載しています。ご意見・ご感想をお寄せください。(連絡先:国分寺市防災安全課防災まちづくり担当 ☎042-325-0196 mail:boumati@city.kokubunji.tokyo.jp)

市民防災だより

  • 1イベント
  • 2 事務局通信
  • 3防災だより
  • 4地区News

2024年2月3日土曜日

事務局通信第214号 2024(R6)年2月1日 

時刻: 2月 03, 2024
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 2 事務局通信

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

このブログを検索

  • ホーム

参加ユーザー

  • IGA
  • あすか学習塾 秋本明香
  • 内藤日吉
  • 国分寺市民防災推進委員会
  • 泉町三丁目防災会 矢萩

不正行為を報告

ラベル

  • 1イベント
  • 2 事務局通信
  • 3防災だより
  • 4地区News

ブログ アーカイブ

  • 3月 2025 (6)
  • 2月 2025 (1)
  • 1月 2025 (6)
  • 12月 2024 (4)
  • 11月 2024 (2)
  • 10月 2024 (4)
  • 9月 2024 (2)
  • 8月 2024 (2)
  • 7月 2024 (3)
  • 6月 2024 (3)
  • 5月 2024 (7)
  • 4月 2024 (2)
  • 3月 2024 (2)
  • 2月 2024 (5)
  • 1月 2024 (2)
  • 12月 2023 (9)
  • 11月 2023 (2)
  • 9月 2023 (1)
  • 8月 2023 (1)
  • 7月 2023 (2)
  • 6月 2023 (1)
  • 5月 2023 (1)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.